整理収納の講座受けたんだ。
はりきって、家の片付けはじめたんだけど
家族が全然、協力してくれないの…
わかる! お宅の家族の気持ち。
えーっ なんで?
だって、片付けとか、めんどくさそう。
くらしを改善したくて整理収納を学んだのに、家族の協力が得られなくてつらい。
どうしたら、家族に整理収納のことを理解してもらえるのか…
こんな思いをしている方へ。
かつて、私も同じ経験をしたことがあります。
1年ほど、家族の理解を得ることができませんでした。
そんな家族も今は自主的に片づけをしてくれるようになりました。
家族に理解してもらえた方法はたった一つです。
そのたった一つの方法をお伝えします。
きっと、家族みんなで整理収納ができるようになります!
インテリアコーディネーターとして1000件以上の間取りに関わった実績と整理収納スキル、主婦経験を活かして間取り診断を行っています。お客様の思いを引き出して間取りに再現し、「幸せが叶う家づくり」をサポート。
収納に強い・間取りプランナー 上田五月です
片付けで家族がイライラした理由
整理収納 = モノを捨てること。
以前の私は、家族にそう思わせていたようです。
「お母さん、何でも捨てちゃうんだよね!」
よく、こんな風に言われていました。
家族にあまり説明もせず、納得も得ないまま、自分の都合でクローゼットの中や引き出しの中を片付け始めて、必要ないと思ったモノは、どんどん捨てていました。
今考えてみると、自分でもよくない行動だったなぁと反省しています。
なぜ、こういう行動をとってしまったのでしょうか?
当時の私は、「お片付けはいいことだからやるのは当たり前。」
「片付けをしないことはダメなこと!」という短絡的な考えだけで行動していたのです。
もちろん、片付けることはいいことで、生活を快適にしてくれると思います。
でも、「整理収納」や「片付け」を学んだことがない家族からすれば、私の片付けは唐突で、自分勝手な行動に思えたのです。
私は自分本位な考え方で家族を困らせていたというわけです。
誰だって無理やり押し付けられたことはやりたくないですよね?
ある日突然「片付けしてよ!」って無理強いされたら、家族もイライラします。
せっかくよい学びをしたのに、自分ひとりで空回りをしていました。
完全に伝え方が失敗だったということです。
どうしたら片付けのイライラをなくせるのか?
では、「家族の理解を得るにはどうしたらいいのだろう?」
自分の頭の中を整理してみました。
その結果がこちらです。
- 脳科学的に人は変化をめんどくさいと思っていると聞いたことがある
- 基本的に、我が家の人たちは押し付けられると反発する
- 自分自身の家事時短のために整理収納は続けたい
- 家族に、整理収納が快適な生活をもたらしてくれることを知ってほしい
潜在的に片づけを望んでいないから家族はイライラし、片付けという行動をしてもらうことなど難しいということに気づきました。
同時に、快適な生活のために家を整理収納したいという自分自身の希望も諦めたくはないと再認識できました。
この相反することを解決するためにはどうしたらいいのか?
まず、小さな変化を積み重ねていくことで少しずつ快適な暮らしを実感してもらえばいいのではないかという考えにいたりました。
片付けのイライラを解決する方法
少しずつ片付けて快適さを知ってもらうのが一番の近道だと気づいた後は、とても気持ちが楽になりました。
家の引き出しや収納などを少しずつ片付けて、家族みんなが使いやすい片付く仕組みづくりを1年ほど、黙々と続けました。
- 自分のいらないモノを積極的に手放していった
- 家族共有の場所を片付けるときには声掛けをしてから開始した
- 家族が共有で使うものの置き場所は、基本的に変えない
- 家族が共有で使っているものを処分するときには必ず声掛けをした
- 収納する場所を変えるときには説明をした
こうした整理収納を続けていると、家族も「また、片付けしてる」という見方をしてくれるようになりました。
さらに、整理収納によって使いやすさを感じると今までとは違う新しい収納方法も受け入れてもらえるようになりました。
たとえ家族が片付けてくれなくても、決めた位置にモノを戻し続けると、
「〇〇、どこに片付けたの?」
「〇〇が見つからないんだけど!」
ということがなくなり、家族みんなのイライラが減り、生活しやすくなったことを実感しました。
やっと理解を得られたようで、先日片づけをしていると「これも処分しておいて」と主人が衣類を持ってきました。
以前ならありえない行動に驚きました!
片付く仕組みを少しずつ作っていき、「心地よい」「使いやすい」を体感してもらうと、家族に自然と整理収納が受け入れられていきます。
このことが、家族に整理収納を理解してもらえるたった一つの方法だと思います。
片付けが苦手なご家族は、家の中を少しずつ変えていくのがよいのではないでしょうか。
人は変化をめんどくさいと思っているのです。
「自分や家族がダメなんだ」とネガティブに考えず、ちょっと気長に、楽しみながら整理収納を取り入れていくと自然と家族にも伝わると思います。
入門講座がおすすめです!新築でも!リフォームでも! あなたの思いを導き出し 「幸せが叶う家づくり」を実現する 収納に強い・間取りプランナー 上田五月です。 片付け・何からしていいかわからないという方 入門講座がおすすめです!...